通院支援アプリ「wellcne(ウェルコネ)」サービス開始のお知らせ
通院支援アプリ「wellcne(ウェルコネ)」のご紹介
患者さまの通院を便利にする通院支援アプリ「wellcne(ウェルコネ)」が2023年7月18日(火)に当院にてサービスが開始されました。wellcne(ウェルコネ)は病院のシステムと連動し、「通院時の時間短縮・混雑緩和」、「医療情報閲覧・共有」、「医師や病院とのコミュニケーション」の3つの課題を解決するスマホアプリです。一部機能を除き、無料でお使いいただくことができます。


(上記画像をクリックするとリーフレットが閲覧できます)
「wellcne(ウェルコネ)」の機能紹介
1.オンライン決済(後払い会計)
アプリにクレジットカードを登録することで、診療費が自動で引き落とされます。そのため診療後は会計の計算を待たずに帰宅することができます。
※現在本機能での入院費決済はご利用いただけません。
※決済方法は毎回お選びいただくことが可能です。
※会計1回ごとに165円(税込)のサービス利用料がかかります。
※決済方法は毎回お選びいただくことが可能です。
※会計1回ごとに165円(税込)のサービス利用料がかかります。
~ 後払い会計利用料 0円キャンペーン ~
2023年7月18日(火)~2024年1月31日(水)の間、後払い会計の利用料が無料になるキャンペーンを実施いたします。期間中は無料で何度でもご利用いただけますので、この機会にぜひ当機能をご活用ください。
※2023年7月18日(火)~2024年1月31日(水)の「後払い会計利用料0円キャンペーン」終了後は、後払い会計1回ごとに165円(税込)のサービス利用料がかかります。
※2023年7月18日(火)~2024年1月31日(水)の「後払い会計利用料0円キャンペーン」終了後は、後払い会計1回ごとに165円(税込)のサービス利用料がかかります。
2.医療情報閲覧/共有
検体検査結果や処方情報を閲覧できます。家族などのアプリ利用者同士でデータ共有をすることも可能です。なお、当院では検査から90日経過した検査結果が連携されます。
【当院で閲覧いただける医療情報】※一部の検査およびに画像は閲覧できません。
尿検査 | 糖定性(尿)、蛋白定性(尿)、潜血(尿) |
血液一般検査 | 赤血球数、 ヘモグロビンA1c(NGSP)、ヘマトクリット、白血球数 |
脂質検査 | T-CHO、TG、HDL、LDL |
肝機能検査 | AST(GOT)、ALT(GPT)、γーGTP、ALP |
血糖検査 | 血糖 |
腎機能検査 | 尿酸、CRE |
3.処方箋情報送信
処方箋の写真を撮影して、アプリから薬局に送信することができます。早めに調剤を開始してもらえるので、お薬を受け取るまでの時間が短縮できます。
4.受診予約確認
当院の予約情報が自動的に反映され確認できます。
5.お知らせ
当院やアプリからのお知らせが届きます。
「wellcne(ウェルコネ)」の登録方法
wellcne(ウェルコネ)をご利用いただくための各種手続きはアプリ上で完結することができます。ご来院前にアプリの利用手続きを済ませていただくと、スムーズにご利用いただけます。
※本人確認に数時間~数日お時間がかかります。診察券登録が完了するまでサービスがご利用いただけませんので、予めご了承ください。
1.アプリをインストール
お⼿持ちのスマートフォンにwellcne(ウェルコネ)のアプリをインストールします。
2.アカウントの作成
wellcne(ウェルコネ)に基本情報を⼊⼒します。アカウントは各種サービスの利⽤やご利⽤申請を⾏う際に必要となります。
3.ご本⼈確認
アプリ登録の為に、正確な利用者情報が必要になります。本人確認書類をお手元にご用意いただき、本人確認の申請をお願いします。
【本人確認書類】: 運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、住民基本台帳カード、運転経歴証明書、特別永住者証明書
【本人確認書類】: 運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、住民基本台帳カード、運転経歴証明書、特別永住者証明書
4.診察券のご登録
済生会小樽病院の診察券を登録します。診察券をお手元にご用意ください。
5.お⽀払い⽅法の登録(任意)
オンライン決済(後払い会計)をご利用になる場合は、クレジットカードをご登録ください。
※デビットカードはご利用いただけません。
※2023年7月18日(火)~2024年1月31日(水)の「後払い会計利用料0円キャンペーン」終了後は、後払い会計1回ごとに165円(税込)のサービス利用料がかかります。
※デビットカードはご利用いただけません。
※2023年7月18日(火)~2024年1月31日(水)の「後払い会計利用料0円キャンペーン」終了後は、後払い会計1回ごとに165円(税込)のサービス利用料がかかります。
アプリサポートブースのご案内
2023年6月20日(火)より、院内にてアプリサポートブースを運営しております。ブーススタッフがアプリの登録方法、使い方をサポートさせていただく他、アプリの利用登録ガイドと機能利用ガイドをご用意しております。お気軽にお立ち寄りください!【運営場所】:1階 正面玄関前
【運営時間】: 2023年6月20日(火)~2023年10月31日(火)予定
【運営時間】: 平日9:00~15:00
【運営時間】: 2023年6月20日(火)~2023年10月31日(火)予定
【運営時間】: 平日9:00~15:00