ここから本文です。

職員エッセイ

職員エッセイ1 「職員エッセイスタート」 令和6年(2024年)6月14日

今週より、職員の仕事の様子や、日頃思っている本音!?を皆さんにお伝えすべく、職員が自由なタッチで綴ったエッセイをリレー方式で掲載していきます。
まずは、発案者であります企画渉外係 兼 相談室の伝法が最初の投稿をさせていただきます。

老人保健施設はまなすは、北海道済生会の中で職員の平均年齢が多分一番高いのではないでしょうか?
(はまなすの職員のみなさんごめんなさい)
でも、職員が、通所利用の方や入所の方に楽しんでもらおうという企画力、スタッフの元気の良さに関しては1番ではないかと思っております。4月より小樽病院から出向してはや3ケ月目、色々な企画が計画実行され、そして職員も楽しみながら!?自然と協力して取り組んでいる。なかなか簡単にできることではないと思います。自分も、企画渉外係として色々と利用者アップを含め、企画実行をしていかなければいけません。みんなの企画力を勉強させていただきながら、これからも色々と取り組んでいきたいと思っています。
少しははまなすの一員になれたかな?と心配している小心者ですが(昔からいる人見たいと言われたりも(笑))これからも、よろしくおねがいします。

ここからフッターメニュー

ページの
先頭へ