ここから本文です。

ホーム 内科専門研修医のご紹介

内科専門研修医のご紹介

内科 副医長 永洞明典

 済生会小樽病院内科医師の永洞明典と申します。2022年度から内科専攻医として勤務しております。市中病院での専門研修を希望しており、大病院過ぎないほどよい規模で、地域に密着した医療を学べるため済生会小樽病院のプログラムを志望しました。

 当院では内科・消化器内科および循環器内科、脳神経内科に分かれており、内科・消化器内科では幅広く内科疾患を診ております。私は消化器疾患をメインで診ることが多く、現在は指導医の先生と二人のチームで入院患者を受け持っており、いつでも綿密に相談ができる環境です。上下部消化管内視鏡検査についてもご指導をいただいており、当院ではERCPやEMRなども多く行っているため消化器内科の研修としても不足はないかと思います。

 また、科の垣根は低く循環器や脳神経内科の疾患も相談できるため、助言をいただきながら自分で担当することもあります。そのため内科疾患を学ぶにあたって、症例が足りなくなるということはありません。消化器内科では外科と協力して治療を行うことも多いのですが、毎週カンファレンスがあり、先生方も優しく相談しやすい環境です。

 当院は親切なスタッフが多く、困ったことは気軽に相談でき、とてもありがたく思っています。外来ではクラークさんがテキパキと事務作業やオーダーの補助作業をしてくださり(凄腕の方ばかりです!)、スムーズに診察を進めることができます。病棟では薬剤師さんが薬剤の管理や処方の相談にも乗ってくれますし、看護師さんたちはコミュニケーションが取りやすく、とても仕事がしやすい環境だと思います。

 小樽市は昔ながらの町並みが残っており風情がありますし、美しい海景色も見られます。病院のすぐ側にはイオンもあり、生活には不自由しませんし、札幌にも電車や高速道路ですぐに行くことができます。

内科研修を考えている方はぜひ一度、見学に来てみてください。


 

内科 副医長 安丸卓磨

 済生会小樽病院の安丸卓磨と申します。旭川医科大学卒業後、札幌の勤医協中央病院で初期研修医をしていました。現在卒後三年目医師として2022年4月より済生会小樽病院の内科で研修させていただいております。済生会では急性期だけでなく、慢性期の管理も経験できる機会が多いと感じ、研修先として選ばせていただきました。

 指導医の先生方はいつでも優しく、きさくに相談にのってもらえます。

 内科という枠組みで疾患を限局的にしぼらず総合的に経験できることも魅了的な面の一つと感じています。今後、高齢化が進んでいく上で直面するであろう、高齢者独自の問題にも様々なスタッフの方々と連携をとりながらやらせていただいており、充実した毎日を送っています。

 将来的には、糖尿病・内分泌内科を専門にやっていきたいと考えていますので、外来や病棟管理だけでなく、他院の精査依頼や、他科の血統コントロールの相談にも対応しています。
総合内科に興味ある人や、消化器内科希望される方にも十分経験できる場所だと感じております。三年目や研修医で考えている方はぜひ見学にきてください。
 

本文ここまで

ページの先頭に戻る