ここから本文です。

診療科・部門

臨床検査室

臨床検査室について

臨床検査室について当院検査室では現在、検査技師10名、助手1名で生化学免疫検査・血液凝固検査・一般検査・輸血検査・輸血製剤管理・生理検査・健康診断者採血等を行っております。
 

臨床検査とは

人体を流れている血液、髄液、また人体から排出される尿や便など、人体を作っている細胞、臓器などの検体検査や臓器の状態を物理的に捉らえる生理検査があります。
臨床検査は病気の診断、治療、病気の早期発見や予防になくてはならない手段です。

検体検査

生化学免疫検査

肝臓の機能検査、腎臓の機能検査、糖尿病関連検査、腫瘍マーカー検査(癌に関わる)などです。

一般検査

検尿(タンパク、糖、潜血等)や便での大腸ガンのスクリーニング検査などです。

血液凝固検査

貧血に関連する血球(赤血球、白血球、血小板)の数や形態、血の止まりやすさに関連する止血機能などです。

輸血検査

手術時や貧血時など輸血が必要な時に安全に使用できるように調べる検査です。

生理検査

心電図・ホルター心電図などの検査のほか、呼吸機能検査・脳波検査・聴力検査・超音波検査などです。

さまざまなチーム医療を支えています

臨床検査技師10名のうち、2名がNST専門療法士、1名が超音波検査士(循環器)の資格を持ち院内での活動に活躍しています。それ以外にも、院内で活動するチーム医療に参加し、臨床検査技師の視点から活動を行っています。

感染対策委員会

院内感染対策情報レポート作成、ICTラウンド参加等

NST委員会

アルブミン週間検査値スクリーニングシート作成、栄養関連勉強会発表、NST病棟ラウンド参加、NST検査項目関連等

輸血療法委員会

月間血液製剤使用状況の報告、血液製剤の適正使用に関連する項目等

パス委員会

クリニカスパス検査項目関連等

褥瘡委員会

褥瘡検査項目作成関連等

本文ここまで

ページの先頭に戻る