ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

看護部 教育システム 教育システム

教育システム

『なでしこナース』を育てる

済生会小樽病院の看護理念・教育目標

教育理念
済生会の看護理念を理解し、安全で安心できる質の高い看護を提供できる看護師を育成する

教育目標
1.専門職として知識・技術を習得し、安全な看護を実践できる看護師を育成する
2.チームの一員として、期待される役割を認識し行動できる看護師を育成する
3.倫理感性を高め、人としての思いやりを持った対応ができる看護師を育成する
4.看護の質の向上に向け、継続的に学習し自己研鑽が出来るよう支援する

看護部の基本方針

教育理念

済生会の看護理念を理解し、安全で安心できる質の高い看護を提供できる看護師を育成する

教育目標

①専門職として知識・技術を習得し、安全な看護を実践できる看護師を育成する
②チームの一員として、期待される役割を認識し行動できる看護師を育成する
③倫理感性を高め、人としての思いやりを持った対応ができる看護師を育成する
④看護の質の向上に向け、継続的に学習し自己研鑽が出来るよう支援する

 

看護管理室 教育

 済生会小樽病院の看護部は「安心できる質の高い看護ができる看護師(なでしこナース)」を育てるため、『教育』を大切にしてきました。一人ひとりにあわせた、臨床現場で活かせる研修を行うため、教育委員会が中心となり「新人研修」と「ラダー研修」の2本柱で1年間計画的に研修を行っています。
 新人研修は、基本的な看護技術を早く習得できるように演習を多くし、研修後個人練習、個人指導を行える体制を整え、職場でのリアリティショックが少なくなるよう工夫しています。また、新人指導プログラムの進度と、メンタル面の変化に合わせ、新人に寄り添う研修で1年間の成長をサポートしています。
 ラダー研修では、高度な社会のニーズに応えられる看護職員の育成を目指し、理念や基本方針に基づき体現できるように、看護実践(クリニカル)の能力に焦点化した4つの力(ニーズをとらえる力・ケアする力・協働する力・意思決定を支える力)と、済生会の組織人として幅広く看護実践の研鑽と積み上げができるよう研修を組み立てています。
また、院内の研修にとどまらず済生会本部研修(東京)、看護協会の研修など院外研修の参加も、積極的に支援しています。
 当看護部はそれぞれの働き方に合わせたWLBを大事にしており、短時間正職員制度がありますので、「育児休暇中」や「子育て中」でも、いつでも、どこでも、自己研鑽できるようにe-ラーニングを導入しています。スマホでも簡単に学習できます。
 これからも看護職員のキャリアアップのため「参加したくなる、楽しく学んで実践できる」を目指し、時代の変化に合わせた支援ができるよう努力していきたいと思います。
  
 

新人職員からのひとこと

 

キャリア開発ラダー

当院の臨床実践能力習熟段階は、縦軸が発達段階の項目、横軸が臨床実践能力の項目(看護実践、管理、倫理、社会・組織人の能力、自己教育、研究)で構成されています。ラダーは、各自の専門性に対する臨床実践能力を高めるための課題を明らかにし、その課題に取り組むことを支援するものです。

キャリア開発ラダー
png なでしこナースキャリア開発ラダー (161.9KB)
その他のラダー
pdf (161.5KB)
 
自施設のクリニカルラダー           ラダーⅠ
 
ラダーⅡ                ラダーⅢ
 
ラダーⅣ                ラダーⅤ


     
①2024年度 新人看護職員入職時研修
pdf (419.3KB)
②2024年度 新人研修計画
pdf (191.4KB)

研修風景

 







済生会小樽病院 新人教育指導体制


  当院の新人看護師教育 ~なでしこナースサポートシステム~

 各新人看護職員に、一年間決まった教育指導者がチームメンバーと共に、仕事の仕方、学習方法など、実践的指導を行いますさらに相談役を置き、悩み事や生活等広範囲にわたり相談に乗り、支援できる体制を整えています。 モデル図参照)
 看護部係長会新人教育を担当し新人看護職員と新人教育指導者を支援しますチームメンバーが新人指導要綱に沿って統一した指導が出来ているか確認します。


 

 


 

看護学生実習指導委員会

活動目的

看護学校の指導方針に基づき、看護教育実習にふさわしい環境を提供できるように実習指導者の育成と指導を行う

活動内容

  • 実習指導者研修の企画開催
  • 臨地実習指導書の改訂
  • 実習指導者会議実習校の院内オリエンテーション

 

実習受け入れ校

  • 北海道科学大学 保健医療学部 看護学科
  • 学校法人 共育の森学園 小樽看護専門学校
  • 北海道科学大学 看護福祉学部 看護科
  • 地域保健看護学講座北海道医療大学大学院 看護福祉学研究科 
  • 慢性疾患看護専門看護師実習施設
  • 北海道文教大学
  • 北海道看護専門学校

 
当院では、看護学生一人ひとりが看護基礎教育で学んだことを臨床現場でつなげることができるよう、『臨地実習指導者研修』を修了した者が中心となり継続して実習指導をしています
 
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしてください。

ここからサブメニュー

サブメニューここまで

本文ここまで

ページの先頭に戻る