ここから本文です。

洗濯物の交換・差し入れの緩和について

洗濯物交換、差し入れ品について(お知らせ)

感染対策の一環として、洗濯物の交換やおやつの差し入れなどを1階事務所前で行っている場合がございましたが、面会手順等の一部変更により、これらにつきましても1階での受け渡しを取り止め、入所者さまのフロアで行っていただくことになりましたので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

  • 来所される前には、できる限りお電話を入れてください。
    「○○階の○○の家族です」と伝えていただけますと、当該フロアへ繋ぎますので、来所日の日時をお話しください。
  • 洗濯物については、個人管理の方はお部屋でご自身にて入れ替えをお願いします。新しい衣類をお持ちの時はお名前の記入をお願いいたします。
  • 衣類をフロア管理で管理している方については、職員に声をかけてください。保管場所が別にありますので、お持ちいたします。
  • 食品の差し入れについては、職員にお声掛けください。
  • 来所される時間は、9時30分~11時30分、13時30分~17時00分でお願いします。
  • 1階事務前で体温測定と面会受付カードを記入し、許可証を首から提げていただきます。
  • 発熱や咳などの呼吸器症状がある方は、入館ができません。
  • マスクは不織布マスクを着用し、布製等は交換していただきます。
  • 入館中はマスクを外さないでいただき、入所さまとの接触はおやめください。
  • 感染症流行の兆しがある場合は制限を行いますので、ご了承ください。

はまなす感染対策委員会

ここからフッターメニュー

ページの
先頭へ