面会方法の変更について
令和6年8月10日
ご家族さま 各位
面会方法の変更について(お知らせ)
日頃より当施設の感染対策にご理解とご協力をいただき、ご家族の皆様には誠に感謝申し上げます。入所者様との面会については、何かとご不便をお掛けしておりますが、面会方法、手順を下記の通り、一部変更をいたしますので、引き続き、ご協力の程よろしくお願いいたします。
面会手続き
予約不要ですが、あらかじめお電話でお知らせください。
「〇〇階の○○の家族です」と伝えていただけますと、
当該フロアへ繋ぎますので、来所日の日時を
お話しください。
面会日と時間
面 会 日 : 制限はございません。
入浴日や入浴時間
(2階:火・金)(3階:月・木)や
受診日と重ならないようご注意ください。
面会回数 : 制限はございません。
面会時間 : 20分以内
時間が過ぎたときは、職員より声をかけます
ので、時間厳守でお願いいたします。
時 間 帯 : 9:30~11:30 13:30~17:00
面会場所と人数
面会場所 : 各階談話コーナー 食堂
居室内(同室に体調不良の方がいる場合などお断
りする場合がございます)
人 数 : 原則3名まで(乳幼児も1名に数えます)
4名の時:2名と2名、
5名の時:2名と3名など、
10分ずつなどで面会していただき、
面会していない間1階で待機していただきます
来所時のお願い
・1階事務前で体温測定と面会受付カードを記入し、許可証を首か
ら提げていただきます。
・発熱や咳などの呼吸器症状がある方は、面会ができません。
・マスクは不織布マスクを着用し、布製等は交換していただきます
・面会中はマスクを外さないでいただき、握手などの接触はできる
限りおやめください。
・マスクが出来ない乳幼児も面会は可能ですが、顔を近づけたり、
抱っこしたりはおやめください。
・感染症流行の兆しがある場合は面会制限を行いますので、
ご了承ください。
はまなす感染対策委員会
ご家族さま 各位
面会方法の変更について(お知らせ)
日頃より当施設の感染対策にご理解とご協力をいただき、ご家族の皆様には誠に感謝申し上げます。入所者様との面会については、何かとご不便をお掛けしておりますが、面会方法、手順を下記の通り、一部変更をいたしますので、引き続き、ご協力の程よろしくお願いいたします。
面会手続き
予約不要ですが、あらかじめお電話でお知らせください。
「〇〇階の○○の家族です」と伝えていただけますと、
当該フロアへ繋ぎますので、来所日の日時を
お話しください。
面会日と時間
面 会 日 : 制限はございません。
入浴日や入浴時間
(2階:火・金)(3階:月・木)や
受診日と重ならないようご注意ください。
面会回数 : 制限はございません。
面会時間 : 20分以内
時間が過ぎたときは、職員より声をかけます
ので、時間厳守でお願いいたします。
時 間 帯 : 9:30~11:30 13:30~17:00
面会場所と人数
面会場所 : 各階談話コーナー 食堂
居室内(同室に体調不良の方がいる場合などお断
りする場合がございます)
人 数 : 原則3名まで(乳幼児も1名に数えます)
4名の時:2名と2名、
5名の時:2名と3名など、
10分ずつなどで面会していただき、
面会していない間1階で待機していただきます
来所時のお願い
・1階事務前で体温測定と面会受付カードを記入し、許可証を首か
ら提げていただきます。
・発熱や咳などの呼吸器症状がある方は、面会ができません。
・マスクは不織布マスクを着用し、布製等は交換していただきます
・面会中はマスクを外さないでいただき、握手などの接触はできる
限りおやめください。
・マスクが出来ない乳幼児も面会は可能ですが、顔を近づけたり、
抱っこしたりはおやめください。
・感染症流行の兆しがある場合は面会制限を行いますので、
ご了承ください。
はまなす感染対策委員会