済生会小樽病院

第137回小樽メタボリッククラブを開催しました。

 12月10日、当院講堂にて第137回小樽メタボリッククラブを開催しました。今回は日本光電工株式会社 北海道支店 ソリューション営業部の鈴木理央先生をお招きし、「ハミルトンを使用したマスクの装着方法、呼吸器のモードの説明
」というテーマでお話ししていただきました。
 呼吸器管理中は、マスク着用による皮膚トラブルや、使用するマスク選択に苦慮するなど様々な不具合が生じます。医療者が正しい使用方法を知ることは、とても大切です。お話を聞いた後は、実際にNPPVを着用し、使用導入時の注意点や使用感などを体験・確認し、とても有意義な時間を過ごすことができました。
 次回1月・2月の小樽メタボリッククラブは休会になる予定です。

患者関係者様

医療関係者様

ページの先頭へ戻る