北海道済生会訪問看護ステーション
ご相談・お問い合せ 0134-64-7616(8:50~17:30 土、日、祝日、済生会が定める休日除く)
【訪問地域】
小樽市内(札幌方面は銭函、余市方面は蘭島まで)
【理念】
病気があっても障害があっても、その人らしい生活ができるよう、ご利用者・ご家族の気持ちに寄り添い心を込めて支援します。
訪問看護とは

看護師が自宅を訪問して、主治医の指示のもと行う看護です。病気や障がいがあっても、自宅でその人らしく生活できるよう支援させていただく看護です。

・認知症状が不安 ・最期まで自宅で過ごしたい
お気軽にご相談してください。
主な看護内容
健康管理・相談
・病状の観察
・血圧・体温・脈拍測定
・薬の管理・助言
・療養環境整備
療養上のお世話

・入浴のお手伝い
・栄養面のアドバイス
・排泄介助
医療的処置

・ストーマの管理
・床ずれ処置
自宅でのリハビリテーション

・日常生活動作の訓練
認知症のケアと相談

・認知症介護の相談
・事故防止・対応策などのアドバイス
終末期の看護

・緊急時の対応
・療養環境の整備、助言
・本人、家族への精神的支援
・看取り体制の相談、助言
プライバシーについて
ご本人・ご家族の大切にしたい在宅療養生活、人権とプライバシーを大切にします。個人情報の重要性を認識し、保護し、法令及び法人規定等を遵守し、取り扱う個人情報の取得・利用・管理を適正に行います。
小樽市築港10番1号 済生会小樽病院 地域ケアセンター内
ご来所の際は、済生会小樽病院一階入口正面「総合案内」の係員にお声掛け下さい。