ここから本文です。

診療科・部門

関節外科センター

関節外科センターについて

関節外科センターについて関節外科センターは、主に股関節や膝関節の変性疾患(変形性関節症)の患者さんに対して、人工関節全置換術を施行し、その後のリハビリテーションを含め包括的に医療を推進してゆくセンターです。
医師、理学療法士が連携して治療を行い、患者さんのニーズにあった医療を提供してゆきます。
また、肩関節専門の診療も進めております。

後志地区で初の関節外科センター開設

近年高齢化社会が進み、加齢に伴う疾患が増加しております。
小樽を含む後志地区におきましても、高齢化が進む一方で膝や股関節に疼痛を抱えながら生活している方が多くなっていることが予想されます。
そこで当院では新病院移転に伴いまして、整形外科診療部に関節外科センターを開設致しました。

変形性膝関節って?

正常の膝関節は弾力性に富んだ軟骨に覆われており衝撃を和らげたり関節の動きを滑らかにしたりしています。
しかし加齢性の変化や繰り返しの運動、半月板断裂などの外傷により関節軟骨の摩耗を生じて関節のスムーズな動きが障害されて膝に炎症が生じ、膝関節の機能障害に陥る疾患が変形性膝関節症です。

変形性膝関節って? 変形性膝関節って?

症状

動作時の痛み(初期では立ち上がりや歩き始めの痛み)や可動域の制限(正座ができなくなる・階段の昇り降りが難しくなるなど)、炎症が強くなると関節液の貯留が起こります。
病態が進むと脚の変形(O脚、まれにX脚)を認めるようになります。

治療

患者さんの年齢、活動性、生活環境などを考えて治療法を選択する必要があります。

保存的治療 

鎮痛剤・抗炎症剤などの内服薬の服用や外用剤の使用によって痛みを軽減したり、軟骨を保護する目的でヒアルロン酸の関節注射を行います。
そのほか膝関節周囲の筋力を鍛える運動療法や膝・足底の装具療法なども行われます。

観血的治療 

保存的治療の効果が見られない重症例には手術療法を行います。

(1)関節鏡下手術

関節鏡手術関節鏡を用いて断裂した半月板や炎症により生じた滑膜組織の切除を行います。
治療期間が短く侵襲が少ない利点があり、症状の軽減には効果がありますが関節症そのものを治療するものではありません。

(2)骨切り術

骨切り術変形してO脚になった膝の骨を矯正して膝関節の比較的すり減りの少ない外側で体重を受けるようにする手術です。
65歳以下の活動性の高い人に適しています。
骨癒合やリハビリに時間が掛かりますがご自分の骨で治療することができます。

(3)人工関節置換術

人口関節置換術傷んだ関節を切除して金属とポリエチレンでできた人工関節に入れ替える手術です。
人工関節には寿命があるため65歳以上の患者さんに行われることが多いですが、痛みを取り除く効果が高く脚の変形を治すことができます。

ナビゲーションシステムを用いた先進的な人工膝関節置換術

当院ではナナビゲーションシステムを用いた先進的な人工膝関節置換術ビゲーションシステムを使用して人工膝関節置換術を行っております。
ナビゲーションシステムとは医療機器を用いて患者さんの骨形態情報を得ることで、より手術侵襲を小さく患者さんの負担を軽くし、正確で安全に手術を行うシステムです。
このシステムを使用することで術後の人工関節のゆるみ(loosening)をなくし、患者さんにあった理想的な人工関節の設置が可能となります。

術後早期から回復期・外来までのリハビリテーション

術後早期から、理学療法士によるリハビリテーションを実施してゆきます。
手術によって低下した筋力や関節の可動範囲の確保を目的に行い、当院の回復期では退院後の生活に即した日常生活動作の習得を行います。
人工関節置換術を行った場合には、危険とされている関節運動を行わないよう、患者さんへ動作指導を実施し、より安全に生活できるように支援してゆきます。

外来診療について(紹介制・完全予約制)

関節外科センターの専門外来を下記の通り実施しております。

膝関節外来

木曜日 午後1時30分〜

肩関節外来

第2、4金曜日 午後1時30分〜

本文ここまで

ページの先頭に戻る